一見、古めかしい曲げわっぱは、旨味をぎゅっと引き出す伝統技法。
贅沢に敷き詰めた白えびと、酢めしの旨味が、笹の葉に包まれながら、豊潤な味へと昇華します。
「富山湾の宝石」と呼ばれる白えびは、体長7cmほどの薄いピンク色の小えび。
富山県産の米コシヒカリ100%を昆布で炊いた酢飯の上たっぷりとに敷き詰めました。
熊笹の香りと白えびの甘みを見事に調和させた新しい “富山の味”です。
一見、古めかしい曲げわっぱは、旨味をぎゅっと引き出す伝統技法。
贅沢に敷き詰めた白えびと、酢めしの旨味が、笹の葉に包まれながら、豊潤な味へと昇華します。
昔ながらの製法で、白えび寿しを作っております。
ひとつひとつ真心を込めてお造りいたします。
一日の生産数は多くはございません。
※夏季(5月下旬~10月下旬頃)の送料には、クール便料金220円が加算されています。
※商品は富山県から発送します。「生もの」のため、お届けに48時間以上かかる地域への発送はお断りしています。
現在、お送りできない地域は、本州(青森)北海道・ 九州(佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄です。
※航空便の減便により、配達できないエリアが増える場合があります。
※一部離島への発送はできません
量産では、出せない美味しさをこれからも守り続けます。
※賞味期限が48時間の「生もの」のため、夏季(6月中旬~10月下旬頃)は、お届けに2日以上かかる地域への発送はお受けしていません。